loading
UNKNOWN PRODUCTS New Items
2022/04/13

「UNKNOWN PRODUCTS」の革小物が多数入荷しました。
「UNKNOWN PRODUCTS(アンノウンプロダクツ)」は日本のプロダクトブランドとして2019年にスタート。作者不明であれ、ていねいな仕事が施された良質なものは時代を超え普遍的なものとなり存在し続けていく。Reconstruction of Japanese styleは、アンノウンプロダクツのルーツである日本の伝統や文化、様式に敬意を払い、現代的な解釈を加えて制作されるシリーズ。現代の様式に合わせ再構築された製品を通して、日本の伝統や文化といったものを伝え広めていきたいという想いから生まれました。

「NETSUKE」シリーズ。
根付(ねつけ)とは江戸時代に使用された留め具であり、ポケットの無い男性用の着物で煙草入れや印籠、巾着等を帯から紐で吊るし持ち歩くために江戸時代から用いられてきました。本製品は、当時の帯に当たるベルトから吊るして持ち歩く様に仕立て直されています。また、鞄の取手に引っ掛けたり、持ち手として使用することもできます。

「GASSAI」バッグ。
イタリア産の牛革を使用し、江戸時代の手提げ袋”合切袋”を現代的に再解釈した製品。合切袋とは身の回りの物を一切合切入れて持ち歩くための布製平底の手提げ袋で、江戸時代頃に日本で生まれました。現代の合切袋では”コキ”と呼ばれる樹脂製のパーツを真鍮の釘を刺して紐を通すのが一般的ですが、こちらの製品はコキを真鍮本金メッキでオリジナルで制作されております。

「TAMOTO OTOSHI」ウォレット。
袂(たもと)落としは江戸時代頃の小道具で、着物を着用する際に紐(鎖)を首に掛け、先に付いた袋を左右の袂に振分け煙草や紙入れとして使用され、忘れ物を恥とする武士階層に多く利用されていました。本製品は、現代の様式に合わせ、本来の使用方法である和服の内側に着用するのではなく、洋服の外側に着用する様に仕立て直されています。左側がカードケース、右側がコインケースになっています。

WHAT'S NEW 一覧