

代名詞とも言えるシェフパンツ。これなくしてService Worksは語れません。
厚手のイメージもあるシェフパンツですが、これは軽くて薄い春夏仕様。耐久性に優れたリップストップ地で、表地にハリも生まれ決して安っぽく見えないのもポイントです。
ジャストレングスで綺麗に穿くも良し、少し腰に落として今っぽくルーズにも振れる万能な1本です。
そして通常ポリエステルを含むことの多いシェフパンツですが、これはコットン100%。穿き込む程に生まれる味わい深さまで楽しめます。
無地が4カラーとヒッコリーストライプの計5カラー展開。
手頃な価格帯も魅力のブランドですので、普段あまり手に取らないようなカラーも是非チャレンジしてみてください。
オーガニックコットンを用いたTシャツ。厚すぎず薄すぎずの生地感ですが、首元はヨレにくいのでタフに着ていただけます。
一生懸命に料理を運ぶウェイターが微笑ましい“WAITER TEE”と、ナイフやフォーク、グラスまでが一体となった“PLEASURE TEE”の2型展開。
プリントTEEと言えばWHITEのイメージですが、ホワイトのデザインが浮き出るように映えるBLACKもお勧めです。
シェフパンツと並んで、Service Worksのラインナップに必ず登場するのがCAP。
アーチ型に文字が入る“ARCH LOGO CAP”は、カラーによってボディとブリム(ツバ)が2トーンになっていたりと配色も絶妙。そして、所々に目玉焼きが入る“FRIED CAP"は彼らにしか作れない逸品です。
ベースボールキャップでも、ジェットキャップでもない何とも絶妙な形も拘りが感じられる部分。深すぎないですが、収まりもよいので気張らずに適当に被るのが良さそうです。
ワークウェアを長らく扱ってきたHIGH! STANDARDにとって、エプロンは欠かせないアイテム。
ということで、HICK HICKORY シェフパンツ
でもご紹介したヒッコリー柄のエプロンをピックアップしました。
オレンジのピスネームタグが映える、どことなく洗練された雰囲気。生地は柔らかく、馴染むのを待つことなくお使いいただけます。
料理の際やお仕事はもちろんですが、思い切って普段のスタイルに落とし込むのもありかもしれません。
ギフトにもどうぞ。