「手作業で縫い合わせた、温もりを感じられる藍を中心としたモノ作りからはじまりました。
着心地が良く長年着用していただけるものを日本の伝統技法である本藍染めを中心に、
四季を感じさせる色や素材を使用し「MADE IN JAPAN」にこだわりながら作っています。
BLUE BLUE JAPAN
フトコウシフロッキーメルトンシリーズ
濃紺の軽いメルトンに長短二種類のフロッキーを混ぜ合わせてプリントを施しました。
見る角度によって様々の色の表情をみせるフロッキープリント。
格子のような柄は竹編みの一種である四つ目編みという編み目から着想を得ており、
魔除けの意味があると言い伝えられてきました。
見る角度によって様々の色の表情をみせるフロッキープリント。
格子のような柄は竹編みの一種である四つ目編みという編み目から着想を得ており、
魔除けの意味があると言い伝えられてきました。