


一点ずつ職人の手作業で漆黒色に染め上げたオリジナルの刺し子素材の「ニジュウオリサシコ ダークブラック シリーズ」のご紹介。
ふっくらとした適度な厚みと柔らかさを併せ持つ定番アイテムです。
是非ご覧ください!
二重織組織の刺し子生地は、ふっくらとした適度な厚みと柔らかさを併せ持っています。
膨らんだ繊維の中に空気を含むため、保温性に優れています。
刺し子部分は、16番手の糸を3本撚り太くしたものを2本引き揃えて織り上げています。
太さの異なる糸を用いることで、刺し子独特の凹凸感のある表情を演出しています。
キナリ色の素地を製品化した後、一点ずつ職人の手作業で漆黒色に染め上げています。

ワークスタイルのディテールを取り入れた、ベーシックデザインのカバーオールです。 大きなポケットや低めの胸ポケットなど、ワークスタイルのディテールをふんだんに取り入れた一着です。 内側は使いやすい位置にポケットを配し、ボタンは木の実を原料としたナットボタンを使用しています。
BLUE BLUE JAPANを代表する素材であるサシコ生地で作ったテーラードジャケットです。 身体に程よくフィットするサイズ感です。 テーラードのスタイリッシュな雰囲気を持ちながら、サシコ生地の優しい着心地でカジュアルにもドレスアップも楽しんでいただけます。 背裏と袖裏付きです。
細めのフロッグボタンが印象的なスタンドカラージャケットです。 コンパクトできれいなシルエットで、着心地の良いゆとりが特徴です。 動きやすさと着用時のシルエットを考慮した袖付けにしています。 ワードローブの定番アイテムとして重宝する一着です。
オーセンティックなデニムジャケットをベースにしたジャケットです。 すっきりとした印象ながら、ストレスフリーな着心地が特徴です。 コンパクトでシンプルなシルエットに配したポケットデザインが、表情を豊かにしています。
フロントに深く入れたタックが印象的なパンツです。 もともとキナリ色のこの生地を使い、製品にした後に一点つづ職人の手作業で漆黒色に染め上げています。 フロント部分のタックから裾に向けて緩いテーパードがかかっています。 ドレスアップもできるようなイメージで仕上げたきれいなシルエットのパンツです。
シルエットのきれいなBLUE BLUE JAPAN定番のデニムジーンズの形にサシコ生地の柔らかな履き心地を合わせました。 山高のベルトループや巻き縫いなどジーンズのディティールを取り入れています。 もともとキナリ色のこの生地を使い、製品にした後に一点つづ職人の手作業で漆黒色に染め上げています。 股上は深すぎず、やや太めのストレートシルエット。腰回りからヒップにかけては程よくフィットするすっきりと奇麗な印象です。 サシコ生地の表情とも相まってデニムに比べてカジュアルになりすぎず、普段使いしやすいパンツです。