loading

BLUE BLUE JAPAN 2025年のユカタが入荷しました。
濃色インディゴデニムにアカミミを効かせた一着は、
軽やかで柔らかな着心地。

花火やお祭りはもちろん、日常のオフタイムにも心地よく馴染みます。
浴衣としても着物としても楽しめる一枚です。
ぜひご覧ください。

インディゴカラーの浴衣です。アカミミが特徴の濃色ライトウエイトデニムを使用しました。素材を洗ってノリ抜きをし、柔らかく仕上げてから縫製をしています。衿奥にアカミミを配した着流し浴衣です。浴衣としてはもちろん、着物としてもご着用いただけます。半幅帯、兵児帯、名古屋帯など帯によって着こなしをお楽しみいただける着物です。
インディゴカラーの浴衣です。アカミミが特徴の濃色ライトウエイトデニムを使用しました。素材を洗ってノリ抜きをし、柔らかく仕上げてから縫製をしています。衿奥にアカミミを配した着流し浴衣です。浴衣としてはもちろん、着物としてもご着用いただけます。
デニム浴衣と相性抜群のインディゴジャカード柄の半幅帯です。ふんわりソフトで細番だからできる繊細な柄が印象的な素材感。青々とした新緑が芽吹き空に向かっていく様子をジャカードで表現しました。
OKURAを象徴するデザインのハートインヤンを型取った帯留めと帯締めのセットです。 帯締めはINDIGO平織り素材を使用しています。ウイメンズ半幅の帯にアクセントとして、フォーマルからカジュアルな装いまで活用いただけます。
インディゴメブキジャカードカクオビ
color: INDIGO
price: ¥22,000(tax in)
デニム浴衣と相性抜群のインディゴジャカード柄の角帯です。 BLUE BLUE JAPANのSTANDARD素材でもある100/2ジャカードを使用しました。タテヨコともに糸をインディゴ染め、濃淡で柄を作り出しています。ふんわりソフトで細番だからできる繊細な柄が印象的な素材感。
メブキジャカードを鼻緒にあしらったウエッジソールタイプの草履です。 BLUE BLUE JAPANのSTANDARD素材でもある100/2ジャカード。タテヨコともに糸をインディゴ染め、濃淡で柄を作り出しています。ふんわりソフトで細番だからできる繊細な柄が印象的な素材感です。テーマである、春の新緑が芽吹き空に向かって育っていくさまをジャカードで表現しました。 服地でも使用している100/2インディゴメブキジャカードを鼻緒に使用しています。インディゴベースのウエッジソールにBLUE BLUE JAPANの鼻緒。鼻緒はかかと後ろでリボン結びになっていて調整可能です。
メブキジャカードを鼻緒にあしらった、BLUE BLUE JAPANオリジナルの雪駄です。 BLUE BLUE JAPANのSTANDARD素材でもある100/2ジャカード。タテヨコともに糸をインディゴ染め、濃淡で柄を作り出しています。ふんわりソフトで細番だからできる繊細な柄が印象的な素材感です。テーマである、春の新緑が芽吹き空に向かって育っていくさまをジャカードで表現しました。 服地でも使用している100/2インディゴメブキジャカードを鼻緒に使用しています。雪駄底は本革でBLUE BLUE JAPANの刻印が入ったオリジナルです。
60単糸を用いた糸毛羽の少ないきれいな綿サテンを使用したセンスです。 青々とした新緑が空に向かって育っていく様子を着抜、アオミドリで表現しました。生地はつるんとした表面の綿サテン素材です。 肌触り良く、手に心地よいものに仕上げています。
スワロフスキー(R)・クリスタルを使用したスペシャルアイテムです。 BLUE BLUEJAPAN を代表する素材であるサシコ生地で作った巾着バッグです。 ボトムパーツには、日本の古くから親しまれている小紋柄であるウロコ柄を抜染で施しています。このウロコ抜染柄パーツにはスワロフスキー(R)のクリスタルを使用しています。

はじめてでも安心。着付けの手順をご紹介

RECOMMEND ITEM