

About
1916年にカナダでスタートしたgymmaster。独特な素材感やしっかりとした縫製で多くの人に支持されているマテリアルブランド。その時々のトレンドをとりいれ鮮度の高いアイテムを提案しています。
M-65フィッシュテールパーカのライナーをモチーフにしたフリースジャケットです。単体でもご着用いただけます。着丈を長めに設定しており、コート感覚でもご使用いただける汎用性の高さが魅力です。
軽くて柔らかく、保温性の高い両面ボアフリース生地を使用しています。左胸の刺繍ロゴがワンポイントになっています。
M-65フィッシュテールパーカーのライナーをモチーフにしたデザイン。 特徴的なノーカラーやフロントのボタン仕様など、ミリタリーディテールを取り入れつつ、素材を軽く柔らかなフリースにアレンジすることで、軽快な着心地を実現しています。 両サイドの大きなポケットは実用性も高く、アウターとしても活躍する一着。胸元のBLUE BLUEロゴ刺繍が程よいアクセントになっています。 デイリーカジュアルからアウトドアシーンまで幅広く着回せる、ヴィンテージ感と現代的な快適さを併せ持った一着です。
裏返して、BLUE BLUEオリジナル商品のヴィンテージタッサーフィッシュテールコート、ジャカードデニムフィッシュテールコートにも脱着可能な仕様です。
通常は糊付けによって薄い生地を安定させ、パリッと仕上げますが、こちらの生地はあえてタテ糸に糊付けを行わず、 柔らかくリラックスした風合いに仕上げています。 製品を縫い上げた後に染色・洗い加工を施すことで、何年も着ているかのような自然な風合いを演出しています。 1960年代のアメリカ軍のフィッシュテールコートをモチーフに、アームホールやポケットの位置を使いやすく調整しました。
7ozのBLUE BLUEオリジナルデニムを使用しています。 タテヨコ20番手の糸を用いた同じようなデニム生地に比べ、 1インチ四方あたりの糸の打ち込み本数(タテ糸・ヨコ糸それぞれ)を増やすことで、 ハリとコシを持たせながらも厚みを抑えた生地に仕上げています。 長年の着用を想定した、タフなライトデニムです。 インディゴ染めの胸元コットンテープなど、細部にもこだわっています。 秋口にはライトアウターとして、寒い冬本番には別売りのGYMMASTER × BLUE BLUE フリースライナージャケットをライナーとして装着し、ヘビーアウターとしてご使用いただけます。